【2024年5月の開催案内〈参加申し込み受付中〉】

 

☆参加申し込みフォームはこのページの一番下にあります!

参加したいイベント名を記入してお申し込みください。当日か翌日には返信いたします。

ezwebやicloud,docomoなどのメールが届かないことがありますので、一番下の申込みフォームから申し込まれるか、umoregi15□gmail.com(□を@に変えて下さい)まで直接お申し込み下さい。

 

◆「内省的哲学対話 5.11」(5.3は満席になりました)
哲学とは畢竟「汝自身を知り、汝自身になる」ための道しるべだと思います。私たち人間は鉛筆やハサミといった道具とは違ってあらかじめ存在の目的(本質)が決まっていません。他者との対話を通して、自分が何を大切にしているのか、自分は何をしたいのかを見出したり、間違った意味づけ(解釈)を丁寧に取り除いていく、そんな豊かな時間にしたいなと思います。

こんな方におすすめです。

・他者を通して自分を深めたい、自分を知りたい
・他者と「自分」を題材に深く語り合ってみたい
・自分のことが他人からどう見られるのか知りたい

などなど

○テーマ:「自分とは何か」
○日 時:2024年5月11日(土)14:00-17:00
○会 場:別府市鉄輪
○ファシリテーター:志水
○参加費:2,500円
○定 員:4名程度(要事前申し込み、先着順)
○備 考:開催前日までにお申込みください。

◆「哲学カフェ大分 5.18」 
今回はみなさんから考えたい問いを聞いて、そのなかから一つに絞るか、もしくは全体を考えていくか当日決めて哲学対話していきます。自分の問いを差し出すことも、他者の問いに応答していくことも大切にしていく時間です。それぞれの問いを味わいながら、みなさんと考えてみませんか♪

○テーマ:みなさんが考えたい問いを集めて、それを考えていく
○日 時:2024年5月18日(土)15:00-17:00
○会 場:大分市内
○ファシリテーター:志水
○参加費:700円(学生さん500円)
○定 員:約15名程度(要事前申し込み、先着順)
○備 考:開催前日までにお申込みください。

◆オンライン「アサ 5.4」
みなさん土曜日はいつも何時に起きていますか??「アサ」とは各自が朝6時に起きて、好きなことを30分間する。その時間をオンラインで共有するというだけの企画です。

【企画の概要】
・早起きして何をするかは、各人の自由です。読書でも外に出ても構いません。モーニングページなどお薦めです。https://yoi.shueisha.co.jp/body/mentalhealth/6394/2/
・5時55分頃開場で、開催時間はだいたい6時~6時30分の30分とします。
・参加費はかかりません。
・zoomを使用します。あらかじめアプリをダウンロードしておいてください。
ご自身がその日にすることをzoomのチャット欄に書き込んでください。
・参加者の方が自己紹介など特に話す必要はありません。
・ビデオはオンでもオフにしても構いません。
・基本マイクはミュートにしてください。
・参加には事前の申し込みが必要ですが、ドタキャンはOKです。途中参加途中退出もOKです。
・参加希望者はこのメールに返信ください。開催日の前日に招待メールをお送りします。
・体調など僕の都合で突然中止になるかもしれませんが、その際は事前に連絡いたします。

○テーマ:早起きして思い思いに過ごす。
○日 時:2024年5月4日(土)6:00-6:30
○会 場:zoomオンラインを使います
○ファシリテーター:志水
○参加費:なし
○定 員:何名でも
○備 考:開催前日までにお申込みください。

哲学カフェってなんだろう?〉

哲学と聞くと難しく感じるかもしれませんが、ここでは日常生きていく中で出会う〈問い〉を参加者のみなさんと一緒に考える行為だと捉えてください。カフェとは様々な人が行き交う場、年齢や性別、肩書にとらわれず、フラットに対話できる場所を目指しています。

哲学カフェ大分のコンセプト

 

・ディベートではありませんので発言に優劣はありません。

・最終的に答えや全員での合意や結論を目指すものではありません。

・答えのない問いをみなさんと一緒に考えていきます。

・言葉の定義づけをしないまま進行します。

・年齢や性別、肩書と関係のないフラットで開かれた場をつくります。

ルール

 

哲学カフェにはいくつかの守ってほしいルールがあります。

・発言はしてもしなくても自由です。

・聴くだけの参加でも構いません。

・発言をするときは挙手をしてください。

・人が発言をしているときは、最後まで聴いてください。

・考えは途中で変わっても構いません。

・できるだけ経験に即したことを話してください。

・うまく話せなくていいです。しどろもどろでもいいです。

・わからないことがありましたら、どんどん質問してください。

・途中参加、途中退出は自由です。 

禁止事項

 

本コミュニティ内外を問わず、他の参加者の迷惑となる恐れがある以下の行為を行っている方の参加を禁じます。

 

・ネットワークビジネス、自己啓発セミナー、金融商品、宗教、政治、他の団体への勧誘行為。

・空気を読まない異性へのアプローチを行う方。

・その他、他の参加者の方が迷惑と感じる行為全般。酒乱や荒らし、大声での威圧など。

当日の流れ

 

①受付をしてその日の参加費をお支払ください。

②はじめに簡単な自己紹介をしていただきますが、本名でなくても構いません。そのときに今回のテーマに対する対話前の考えを話してください。なければなくて構いません。

②対話に入ります。

③途中5分くらいの休憩をとります。

④対話を終えて、最後にもう一度全員に今回のテーマについての考えを話してもらいます。

ファシリテーターからのご挨拶

 

哲学カフェのファシリテーターを担当していますシミズです。ファシリテーターとは対話の促進役と言われたりしますが、なるべく対話の方向付けには介入せずに、一参加者でありたいと考えています。てつがくカフェ(考えること、聴くこと、話すこと)の対話はとても楽しい行為です。哲学の専門知識は必要ありません。聴くだけの参加も歓迎です。お気軽に参加してみてください。Let's enjoy dialogue !

参加者に聞いた〈良かった点〉

 

・初参加でも話しやすい雰囲気だった。楽しかった。

・初参加でしたが、そうとは感じさせない居心地の良さ、安心感がありました。

・いろんな人の意見が聞けて面白かった。

思っていたよりもカジュアルで話しやすかった。

・和やかな雰囲気だった。輪の配置が良かった。

・参加者の意見をまず肯定する姿勢がすばらしいと思いました。

・会場へのアクセスが良かった。

・この会自体の存在が良い。続けてほしい。

参加者に聞いた〈悪かった点〉

 

・言葉の定義づけをしないので、みなの考えが分散していた。

・「哲学」をしているのかジャッジが欲しい。

・話した者勝ちになっていないか。ちょっと考えてから話そう。

知識や情報を紹介するばかりの方がいた。その人の考えが聞きたかった。

・先人の哲学者の考えなどを紹介して多角的に検証して欲しかった。

・時間が短かった。


 

お申し込み・お問い合わせは下記のフォームよりお願いします。詳細の案内をお送りします。

イベントの参加申し込みはイベントの日付を書いて下さい。

 

Note: Please fill out the fields marked with an asterisk.